草木の伐採から外構整備・整地作業まで
解体工事と一緒にワンストップで対応

ブロック塀の
撤去・補修・設置

草木の伐採

アスファルト
の舗装

外壁補修

花壇撤去

プレハブ撤去

給排水工事

残土処分・整地

井戸の撤去
解体工事に伴って発生するさまざまな付帯工事も、株式会社ファイナルセレクトならすべて一括で対応可能です。越境した庭木の伐採や草の処理、不要になった花壇の撤去、プレハブの解体撤去など、小規模ながらも手間のかかる作業もお任せください。さらに、重機によるアスファルト舗装や撤去、ブロック塀の設置・補修、解体後の残土処分から整地作業、給排水工事まで弊社で対応可能なため、複数業者への発注やスケジュール調整に悩む必要はありません。不動産会社様やオーナー様が求める「スピーディーでスムーズな引き渡し」の実現を、資格保持者による確かな管理体制でサポートいたします。


複数業者への発注・スケジュール調整
などの手間をファイナルセレクトが削減
REASON
弊社の付帯工事
が選ばれる理由


Point.01
資格保有者が現場管理を担当
ファイナルセレクトでは大工経験があり、解体工事施工技師・一級建築大工技能士・ニ級建築施工管理技士など、専門資格を有するスタッフが現場管理を担当しています。建築の構造を理解したうえで、安全性・近隣配慮・効率性のバランスを重視し、すべての工程に責任を持って対応いたします。法令や規制にも的確に対応可能な、安心してご依頼いただける現場管理体制を構築しています。
建物構造を知る元大工が管理


Point.02
各職人との緻密な連携体制
付帯工事という作業は非常に多岐に渡りますので、単独作業では成り立ちません。弊社では、給排水設備・庭木伐採・アスファルト舗装・外壁補修など、多岐にわたる専門の職人達と緻密に連携を取りながら、現場ごとの状況に合わせた柔軟な対応が可能です。担当管理者が中心となり、工程の調整や品質管理を徹底することで、トラブルの無いスムーズな施工を実現しています。
細部まで拘った高品質な作業


Point.03
コスト削減&工程短縮が可能
残置物撤去、アスベストの調査・除去、解体工事、付帯工事まで、ファイナルセレクトが全てをワンストップで対応します。各専門業者を手配する手間や、スケジュール調整の手間が省けるため、結果的にコストを抑え、工程も大幅に短縮する事ができます。煩雑な工事管理から解放され、不動産会社様や施主様の負担軽減にもつながります。
一括で任せてスピード施工
WORKS
作業実績
SERVICE
付帯工事サービス一覧

ブロック塀の
撤去・補修・設置
ブロック塀の撤去・部分補修・新規設置までを一貫して対応可能です。再設置時のデザインや構造強度のご相談にも柔軟に対応。一級建築大工技能士が監修し、構造と景観の両立を図った仕上がりで、物件の資産価値を向上させる事が可能です。

越境した庭木の伐採
越境部分の庭木や雑草の伐採・処理を迅速に対応いたします。専属の庭師が対応しますので、仕上がりも丁寧で見栄え良好。見た目が整うことで物件の印象が向上し、近隣トラブルを未然に防止する事にも繋がります。

アスファルト舗装
既存のアスファルトのめくり作業から、舗装工事まで柔軟に対応します。家屋の解体工事と一括で対応できますので、解体後に駐車場として活用したいというお客様のご要望にも、迅速な対応が可能です。

切り離し後の外壁補修
切り離し工事後の壁面補修も一括で対応。モルタル・サイディング・トタン等、現場の状況に応じてプランを提案させていただきます。一級建築大工技能士が監修する安心・確実な仕上がりをお約束します。

花壇撤去
ブロックやレンガを含む基礎ごとの解体・撤去に対応。整地作業・残土処分まで一括で行い、再活用しやすい状態に仕上げます。

給排水工事
敷地内の給排水まわりの整備も可能です。建て替え前後の水道管の切り回しや撤去、配管新設まで幅広く対応。専門業者との連携により、法令に準拠した確実な施工を行います。

プレハブ撤去
仮設建物・物置・小屋などもスッキリ撤去。狭小地や住宅街での作業にも対応し、撤去から搬出・処分まで一貫対応。不要になったプレハブを、安全・確実に撤去いたします。

残土処分・整地
解体工事後に残った土もきれいに処理・整地。解体後に発生する不要な残土の回収・処分から、再活用しやすい状態への整地までワンストップで対応。そのまま建築や売却へスムーズに繋げる事が可能です。

井戸の撤去
お客様のご希望に応じて神主・僧侶による「魂抜き」の手配から、井戸の埋戻し作業まで一括で対応可能です。解体工事と並行で行えるため個別に業者を手配する必要がなくなり、スケジュールの調整もスムーズになります。
Q&A
よくある質問
近隣への挨拶もしていただけますか?
はい、工事開始前に当社スタッフが近隣の皆さまへご挨拶に伺います。工事内容や日程をご説明し、ご迷惑にならないよう最大限の配慮を行いますので、ご安心ください。
料金の支払い方法について教えてください。
お支払いは工事完了後に現金払い、もしくは銀行振込のいずれかからお選びいただけます。お客様にご確認いただき、仕上がりにご納得いただいてからのお支払いとなります。
デザインや材料は選べますか。
はい、できる限りご希望の仕上がりになるよう努力させていただきます。またお客様のご予算に合わせて、最適なプランを提案する事も可能です。お気軽にご相談ください。